市議会議員

政策

農家への現状ヒアリング

米の価格が低いこと、ウクライナ等の状況による物価高、様々な負担が農家にかかってきております。そこで、現状の状況について知り合いの農家の方へヒアリングを行いました。話をお聞きしたのは、大規模農家として会社経営をされている方です。米以外にも様々...
イベント参加

地域の子どもたちとの交流

私がいる町内では、今年はお祭りをするということで、早速、太鼓の練習が始まりました。町内の夏祭りでは、大人や子どもそれぞれのお神輿が、町内を練り歩きます。それに加えて、山車も町内を廻りますが、その山車の上では子どもたちが太鼓を披露しています。...
イベント参加

以前の風景に戻りつつある今だからこそ

これまで、地域の様々なイベントに参加して楽しんでおりました。ただ遊びに行ったり、時にはお手伝いをしておりましたが、新型コロナの影響により、イベント自粛の動きが2、3年ほどありました。新型コロナ感染症が2類から5類に移行したことにより、様々な...
活動

新人議員向けの説明会

令和5年5月10日に、新人議員に対し議会事務局から説明がありました。議会を進める上での方法や注意点、これまでの先例にも続いて築かれてきた条例等、恥ずかしながら知らない内容も含まれており、多くのことを学ぶとともに、様々なことに気付かされた説明...
イベント参加

加須市民平和祭に参加しました。

来賓として初めて、加須市民平和祭に参加致しました。これまでは、一市民として家族と共に楽しんでおりましたが、本日は、他の議員さん達と同席して会場参加の皆様に挨拶を行いました。改めて、自分の立場を意識し、加須市のことについて行動していかなければ...
活動

皆様のおかげで当選することができました。

ご報告今回の加須市議会議員選挙において、無事、当選することができました。これもひとえに皆様方のご支援とご協力のおかげだと思っております。本当に心から感謝しております。はじめての選挙戦ということもあり、勝手も分からない私を、周囲の方々の支援、...
選挙活動

選挙活動7日目

写真は選挙カーから撮影した一風景。最後の挨拶まわり。本日は、選挙カーで地域の挨拶まわりを行いました。最終日ということもあるのか、手を振りかえしてくれる方が多く感じました。中には、玄関開けて走ってきてくれたり、窓を開けて声援してくれたりと、と...
選挙活動

選挙活動6日目

選挙活動6日目選挙活動に専念しているためか、SNS用の写真を撮るのを忘れてしまっています😢本日も朝から駅立ち。たくさんの方へのあいさつ運動を行いました。他の候補の方々も一緒に並んで声を出していると、勝手ながら仲間というか戦友というか、すごく...
政策

選挙活動5日目

今日も朝から加須駅にて、駅立ちを仲間と共に行いました。一人一人の目を見るあいさつ活動3日目ともなると、皆さんのお顔が分かるようになり始めました。顔馴染みとは行かないまでも、私の顔も知っていただければ良いなあと勝手に思っております。そして皆さ...
選挙活動

選挙活動4日目

本日も朝から加須駅に立ち、あいさつ運動を行いました。あいさつ運動を行う候補者が、なんと6名に!多くの候補者のあいさつ運動について、心苦しいのはわかっておりますが、候補者の方々は「自分」を知っていただくために、あいさつ運動をしていることを理解...