生年月日:1972年12月26日 趣味:DIY、ものつくり、お囃子、イベント参加 家族:妻、長男(昭和中)・次男(三俣小)
私は診療放射線技師として、地域のかかりつけ医と連携し、患者さんの診療を支援してきました。検査時の患者さんの症状によっては、かかりつけ医へ早急に症状説明を行ったり、緊急性の高い場合には中核病院等へ救急搬送も行ったことがありました。また、子供の食物アレルギーによる悲しい出来事、救急車の搬送困難いわゆるたらい回しなどの医療課題を目の当たりにし、今後の連携には、医療機関間連携や救急医療には新しい社会インフラとしての情報連携が必要だと考え、行政や医療機関や介護施設等、住民の方々の意見を取り入れた「とねっと」というしくみを作りました。
「とねっと」の活用として、自身の健康管理に活用されていること、医療機関にて参照し診療に役立てたこと、救急搬送時に患者さんの救急情報から迅速な対応ができたことなどの報告を受けると、苦労して作ってよかったと、心に込み上げてくるものがあります。少しずつですが、これまでの地域医療のあり方が変わり始めているのを感じています。
新型コロナウイルス対応や済生会加須病院の開院など、私たちの取り巻く医療環境の変化しているとともに、災害医療や救急医療等をはじめ、まだ多くの医療課題やその背景にある地域の様々な課題があります。それらの課題を地域の皆さんの声を聞きながら、ともに力を合わせ、これまでの経験知を活かしたまちづくりを行なっていきたいと考えております。
そして、新しい道を進む私に、足りない部分を補い、時には叱咤激励し、支えてくれる仲間をお待ちしております。
栗原ともゆき
地域医療連携の主な実績
厚生労働省
- 「重症心身障害児者の医療情報等共有検討会」出席
- 「在宅医療・救急医療連携セミナー」事例発表
- 「医療情報連携ネットワーク支援Navi」掲載取材
- 視察対応(医政局、保険局、社会・擁護局等)
その他
- 日本医療情報学会学術大会 総務省との共同企画
- 国立保健医療科学院 地域医療の情報化コーディネータ研修講師
- 総務省 視察対応
- 経産省 視察対応
- 内閣府 視察対応
- 各新聞社等メディア 対応
- 各医師会、行政、大学等 視察対応
学歴や資格など
1979.04 | 加須市立三俣幼稚園卒園 |
1985.03 | 加須市立大越小学校 卒業 |
1988.03 | 加須市立加須北中学校 卒業 |
1991.03 | 埼玉県立羽生第一高等学校 卒業 |
1994.03 | 東京電子専門学校 診療放射線学科 卒業 |
2007.03 | 大学改革支援・学位授与機構(保健衛生学) |
1994.04 | 診療放射線技師 資格取得 |
2006.03 | 医療情報技師 資格取得 |
2020.03 | 診療情報管理士 資格取得 |
2021.02 | 第二種電気工事士 資格取得(DIYのため) |
2024.06 | 大型自動二輪 免許取得 |
- 日本診療放射線技師会 会員
- 埼玉県診療放射線技師会 会員
- 日本医用画像管理学会 会員
アクセス
- 事務所
埼玉県加須市大門町1−8
GARAGE K.P.G - 電話での問い合わせ
090-8042-9731